水素吸入器
『MEGA2400』の特徴・スペック、評価を徹底解説!

『MEGA2400』の特徴・スペック、評価を徹底解説!

本記事では、メイクメディカルの水素吸入器『H2メディカルパワー MEGA2400(以下、MEGA2400)』の製品情報から特徴やスペックについて解説していきます。

また、当サイト基準での製品評価も行なっておりますので、『MEGA2400』にご興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

なお、ユーザからの口コミからわかったメイクメディカル社のデメリット・メリットについては、以下の記事で解説していますので、あわせてご参考ください。
>> メイクメディカルは買って大丈夫?口コミで判明したメリット・デメリット

《この記事の執筆者》

本記事は2025年9月7日時点の情報をもとに作成しています。仕様変更等の最新情報が反映されていない場合がありますので、最新の内容は公式サイト等で必ずご確認ください。情報の誤りについては、お手数ですが「お問い合わせ」よりご連絡ください。

『MEGA2400』の製品情報

MAKE MEDICAL(メイクメディカル)の水素吸入器『H2メディカルパワー MEGA2400』の製品イラストbyすいかつねっと

水素吸入器『MEGA2400』の製品仕様の詳細は以下の通りです。

商品名H2メディカルパワーⓇMEGA2400
本体寸法幅280 × 奥行360 × 高さ500(mm)
本体重量13kg
電圧・周波数100V 50/60Hz
消費電力840W
定価728,000円(税込)
メーカー保証1年間
生産国日本
販売会社MAKE MEDICAL株式会社

『MEGA2400』は、MAKE MEDICAL株式会社が手掛ける水素吸入器「H2メディカルパワー」シリーズの1つです。

シリーズ全5機種の中で価格・性能面(水素発生量)でちょうど真ん中に位置する、ミドルレンジの機器になります。

『MEGA2400』の特徴・スペック

水素吸入器『MEGA2400』の主なスペックは以下の通りです。

水素発生量2,400ml/分
水素発生方式PEM式電気分解
連続稼働時間5時間
吸入方法鼻カニューレ
騒音レベル不明
使用できる水指定の精製水
(サンエイ化学の高純度精製水)
水素水の生成可能
(別売りの水素水ヘッド:3,000円が必要)
製品の寿命電解槽:5,000時間の使用で交換
そのほか部品:1年ごとに交換

では、以下でいくつか『MEGA2400』の特徴をご紹介していきます。

特徴①:本格的な水素発生量

『MEGA2400』は、毎分2400mlの水素を発生させ、最大で5時間の連続稼働ができます。

そのため、自宅でも業務用レベルの本格的な水素吸入を行える性能といえます。

特徴②:同スペック機器よりもかなり安価

『MEGA2400』は、水素発生量2,000ml/分クラスとしては製品価格が非常に安いです。そのため、初期費用を抑えて本格吸入を始められます。

例えば、水素発生量2,000mlの水素吸入器は、200万円前後の機器が多いです。その半分以下の価格で導入ができるのは、初期費用を抑えたい方にとって魅力でしょう。

『MEGA2400』のメンテナンスは?

『MEGA2400』のメンテナンス内容としては、まず本体タンクの水を約100時間ごとに全て交換し、その際に約10リットルの水が必要となります。また、水素ガスに含まれる水分を除去するために設けられている外付けボトルについても、定期的な水の入れ替えと洗浄の対応も必要です。

定期メンテナンスとしてはメーカーによる対応が基本となり、水素を生成する電解槽は約5,000時間ごとに交換が推奨されています(交換費用は税込180,000円+送料)。そのほか、消耗部品については年に一度交換が必要で、費用は税込8,000円(送料込み)です。

『MEGA2400』のレンタルはある?

『MEGA2400』のレンタルは実施されており、費用は以下の通りです。

項目費用(税込)
月額費用45,000円
お預かり金80,000円

例えば、1ヶ月レンタルを行う場合は、お預かり金の80,000円と45,000円の合計125,000円を初期費用として支払う必要があります。

『MEGA2400』の評価

上記の評価は別記事『失敗しない水素吸入器の選び方』で解説しているポイントを基準に判断しています。
※情報が公開されておらず不明な点は評価を「-」とし暫定として最低評価を適用しています。

『MEGA2400』の総合評価としては、星3.84です。

水素くん

高い水素発生量を誇り、同等のスペックと比較して製品価格が安いのが魅力。ただし、長期的なコストや長時間使用によるコスト増加には、注意しておいた方が良いでしょう。

以下で、それぞれの評価項目について解説していきます。

MEGA2400の性能評価:⭐️ 4.1

項目内容と評価
水素発生量
5.0
2,400ml/分
連続運転時間
3.8
5時間
タイマー設定
3.8
30分/1/2/3/4/5時間
騒音レベル不明
(口コミではうるさいとの声も)
吸入方法の選択肢
5.0
水素と酸素が別で排出
水素水生成機能
4.0
別売りの水素水ヘッドを使用し可能
水素量調節機能
4.0
1,200/2,400ml
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します

『MEGA2400』の性能評価は、星4.1となりました。

水素発生量は毎分2,400mlと非常に高く、最大5時間の連続運転が可能です。自宅でも業務レベルの本格的な水素吸入をしっかりと行える性能と言えるでしょう。

また、水素と酸素が分離して排出される設計のため、水素のみ、あるいは水素と酸素の混合ガスのいずれも吸入できます。水素水を作りたい場合は、別売りの水素水ヘッド(税込3,000円)を購入することで対応可能です。

騒音については、公式サイトに記載がなく不明となっています。また、一部の口コミでは動作音が大きいとの声も見受けられるため、特に睡眠時や静かな場所で使用したい場合は事前の確認を必ず行いましょう

用途によって水素発生量を1,200mlと2,400mlで切り替えられるのは、プラスアルファの機能として評価できるポイントです。

MEGA2400のコスト評価:⭐️ 3.1

項目内容と評価
製品価格
5.0
728,000円(税込)
メンテナンス費用※1
1.5
34,280円(税込)/年
ランニングコスト※2
2.6
2,384円/月
消費電力
1.6
840W
使用する水
3.0
指定の精製水
(137〜337円/L)
レンタル価格
3.2
月額45,000円
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します※1 電解槽を1回交換するまでにかかる費用(イオンフィルタ500時間ごと、電解槽5000時間ごとの交換の場合、イオンフィルタ交換費用x10回+電解槽交換費用1回分)を、毎日2時間使用した場合の年換算した金額。※2 毎日2時間使用した場合のシミュレーションに基づく1ヶ月にかかるコスト(精製水と電気代)。水代は1L237円で計算

『MEGA2400』のコスト評価は、星3.1となりました。

製品価格は同等の水素発生量の他社製品と比べて非常に安く設定されています。メイクメディカル社の機器の最大の特徴とも言える点であり、初期費用はかなり抑えて導入することができます。

一方で、使用していく上で必要なメンテナンス費用やランニングコストは高めな水準のため、長期的なコストや長時間の使用の場合は注意が必要でしょう。メンテナンス費用は毎日2時間の使用で年間34,000円ほどかかり、比較的高額な水準です。また、電気・水代のランニングコストについても、毎日2時間の使用で月々約2,400円ほどかかり、標準よりやや割高です。これは、消費電力量と水の量が多いことが要因と考えられます。これらのコストは毎日の使用時間に比例して増加するため、2時間以上使用される方は事前に見積もっておくようにしましょう。

使用時間に応じたメンテナンス費用やランニングコストの見積もりは、以下で簡単にシミュレーションできますので、ぜひご活用ください。
>> コストシミュレーター【便利ツール】

レンタルについては月額45,000円で、機械の製品価格に対する割合としては6%を超えており、一般的な3%前後と比較すると割高な設定となっています。

MEGA2400の保守性評価:⭐️ 4.1

項目内容と評価
サイズ/重量
3.6
幅28×奥行36×高さ50cm/13kg
動かしやすさ
5.0
キャスター付きで問題なし
マシンの操作性
3.4
時間設定と開始/停止の操作
水交換の手間がネック
イオンフィルター
の交換頻度
5.0
1年ごと
電解槽の交換頻度
4.0
5,000時間ごと
日々のメンテナンス
3.6
タンクやボトルの水交換・洗浄
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します

『MEGA2400』の保守性評価は、星4.1となりました。

同等スペックの機器と比べると、サイズ・重量はややコンパクトで軽量です。本体は13kgありますが、キャスター付きのため移動はスムーズに行えるでしょう。

操作はタイマー設定やスタートが直感的で扱いやすい一方、タンクの水交換では灯油ポンプのような器具を使う必要があり、さらに大量の水を入れ替える手間が発生します。この点は口コミでも負担に感じるという声が見られました。

日常メンテナンスとしては、タンクや外付けボトルの水の交換・洗浄を定期的に行う必要があります。特にタンクの水交換作業の手間から、保守性の評価はやや厳しめになりがちです。ただし、部品ごとの交換サイクル(メンテナンス頻度)は標準水準を維持しています。

MEGA2400の安全性評価:⭐️ 4.1

項目内容と評価
電極の材質
5.0
純チタン+プラチナコーティング
水素純度/濃度
5.0
99.99%以上
(分析結果あり)
オゾンの発生
3.0
発生しない
(分析結果なし)
安全機能
3.0
基本のセンサー搭載
第三者機関の認証
3.0
PSE認証
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します

『MEGA2400』の安全性評価は、星4.1となりました。

電極部分には、耐久性と安全性の高いチタンにプラチナコーティングされており、安心です。また、水素純度は、第三者機関による検査で「99.99%以上」であることが証明されている点も安心材料です。

一方で、「オゾンが発生しない」という主張については、第三者による検証結果が公表されていないため、現時点では裏付けが不十分といえます。

安全機能は温度・水位・水質・圧力の各センサーを備え、基本的なリスクを検知できる仕組みです。第三者機関の認証としてPSEを取得しており、電気安全に関する基準は満たしています。

MEGA2400の信頼性評価:⭐️ 3.8

項目内容と評価
生産国
5.0
日本
保証期間
3.0
1年間
情報開示度
3.4
基本的な情報はサイトで入手可能
(ただし探しづらい)
導入機関や導入歴
3.4
サロン等の施設への導入実績あり
アフターサービス・
サポート体制
2.6
対応は早いが、品質が問題
返金保証
5.0
1ヶ月保証あり
(諸条件あり)
購入前の体験
5.0
2週間のお試しあり
(送料はユーザー負担)
マニュアルの充実度
2.6
紙マニュアルが製品に同梱
口コミ
3.0
良い・悪い口コミが半々
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します

『MEGA2400』の信頼性評価は、星3.8となりました。

2週間の無料お試しや1ヶ月間の返金保証が用意されている点は、購入を検討する際の安心材料となり、評価できます。「無料お試しやレンタルを利用していないこと」など一定の条件が返金保証があることで、購入前の不安を軽減できるでしょう。

一方で、アフターサポートやマニュアルに関しては、やや課題感があります。ユーザーの口コミでも、機器の故障や不具合に関する声が比較的多く、問い合わせへの対応が十分ではないと感じるユーザーもいます。LINEチャットでの問い合わせなどもあり、レスポンスは早い物の品質面での声が目立ちました。また、マニュアルには誤字脱字が散見され、文字が多くて分かりづらいといった意見も寄せられています。

なお、メイクメディカル社の水素吸入器に関する実際の口コミや評価については、当サイト別記事で詳しくまとめていますので、ご検討の際はそちらもぜひご覧ください。

『MEGA2400』がおすすめな人

『MEGA2400』は、以下のような方におすすめできます。

MEGA2400がおすすめな人
  • 初期費用を抑えて水素吸入を始めたい方
  • 高い出力の水素吸入器をお探しの方
  • 毎日長時間の水素吸入を予定していない方
  • レンタルやお試し期間を活用し、ご自身で製品を判断できる方

『MEGA2400』の大きな魅力は、本格スペックの水素吸入器を初期費用を抑えて導入できる点です。とにかく、導入コストを抑えて水素吸入を始めたい方には有力な選択肢の1つと言えるでしょう。

一方で、メンテナンス費や日々のランニングコストは比較的高額な水準であり、毎日の使用時間が増えるとさらにコストが増えます。購入を検討されている方は、この辺りのコストを事前に見積もっておことをおすすめします。

さらに、騒音レベルや機器品質、サポート体制といった面で気になる点がある場合も想定されるため、レンタルやお試し期間を活用し、ご自身の使用環境で確かめたうえでトータルに評価できる方におすすめします。

\コスト計算が面倒なら!/

MEGA2400のコストを聞く

サポートや機器の品質を重視するなら、こちらをチェック

サポートや機器の品質を重視する方には、以下の機器もおすすめです。

ハイセルベーターH1600』は、実績のあるヘリックスジャパン製の最上位モデル水素吸入器です。サポート体制が充実しており、購入・レンタル時には担当者が機器を届けて説明してくれます。水素発生量は1,600ml/分と『MEGA2400』には劣りますが、品質・信頼性の面では群を抜いています。

H2JI1』は、慶應大学との共同研究での使用実績を持つ、ドクターズ・マンの水素吸入器です。購入後のサポートも手厚く、品質も十分。水素発生量は250ml/分で『MEGA2400』より小さいものの、24時間連続稼働ができることや50,000時間の機器寿命など高い耐久性が特徴です。

そのほか、当サイトの「おすすめ水素吸入器ランキング」もあわせてご参照ください。

『MEGA2400』が試せる施設

当サイトで把握している『MEGA2400』の導入施設をご紹介します。

お近くにあった場合は、ぜひ試しに行ってみてください。

『MEGA2400』の導入施設

また、メイクメディカル社直営の銀座無料体験ショールームもあるので、そちらでお試しが可能です。

【銀座無料体験ショールームの住所】
〒104-0061 東京都中央区銀座5-14-3 MAKEビル【銀座5丁目ビル】

ただし、2週間のお試しもあるため、上記の施設へ足を運ぶのが難しい方はお試し利用を活用されることをお勧めします。

まとめ:『MEGA2400』の特徴と評価

『MEGA2400』は、毎分2,400mlの水素を発生させる非常に高出力な水素吸入器です。また製品価格も安く、初期費用を抑えながら、本格的な機器を導入できます。

一方で、メンテナンスの負担や機器やサポートの品質等については改善の余地も見られます。購入前は無料お試しや短期のレンタルを活用し、使用環境と保守の手間を踏まえて検討するのがおすすめです。

この記事は役に立ちましたか?

役に立ったら、下のボタンで教えてください。

関連記事

新着記事
おすすめ
PAGE TOP
ログイン

\水素吸入に関する無料相談受付中!/

お友だち追加

\水素吸入に関する無料相談受付中!/

LINEお友だち追加

この記事の目次