水素吸入器
ヘリックスジャパンの水素吸入器『ハイセルベーターPF72』の特徴・スペック、評価を徹底解説

『ハイセルベーターPF72』の特徴・スペック、評価を徹底解説

本記事では、ヘリックスジャパンの水素吸入器『ハイセルベーターPF72』の製品情報から特徴やスペックについて解説していきます。

また、当サイト基準での製品評価も行なっておりますので、『ハイセルベーターPF72』にご興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

《この記事の執筆者》

『ハイセルベーターPF72』の製品情報

ヘリックスジャパンの水素吸入器『ハイセルベーターPF72』の製品イラスト

水素吸入器『ハイセルベーターPF72』の製品仕様の詳細は以下の通りです。

商品名ハイセルベーターPF72
本体寸法幅290mm×奥行455mm×高さ530mm(取っ手部除く)
本体重量23㎏
白色
電圧・周波数100V
消費電力350W
付属品湿潤カップ、 延長チューブ 、カニューラ、キャップレンチ、 専用水、 軟水ミネラルウォーター、集水ケース 、水滴排出ポンプ、 マグネットフック、延長用電源コード 、台車
定価1,760,000円(税込)
メーカー保証3年
生産国日本
販売会社株式会社ヘリックスジャパン

『ハイセルベーターPF72』は、ヘリックスジャパンのハイセルベーターシリーズ内で最も軽量なモデルで、家庭向けに最適化された水素吸入器です。

製品価格は、税込1,760,000円となっています。

『ハイセルベーターPF72』の特徴・スペック

水素吸入器『ハイセルベーターPF72』の主なスペックは以下の通りです。

水素発生量850ml±10%/分
水素発生方式電気分解
連続稼働時間10〜12時間
(水素発生30 分と冷却運転2 分を繰り返す)
吸入方法鼻カニューレ
騒音レベル公式測定値なし
使用できる水専用水
水素水の生成不可
製品の寿命1,000時間でメンテナンス

では、以下でいくつか『ハイセルベーターPF72』の特徴をご紹介していきます。

特徴①:高流量で長時間の運転が可能

『ハイセルベーターPF72』は、水素発生量が毎分850mlと高く、10時間超の長時間の連続稼働が可能です。

睡眠中ずっと水素吸入をし続けることも可能で、日中忙しい方でもしっかりと本格的な水素吸入ができます。

特徴②:充実のアフターケア、サービス

専門のメンテナンス部があり、専用の電話番号があるため、故障やわからない点などすぐに質問できる環境が整っています。

また、メンテナンスに関しては、1,000時間の使用か一年に一度を推奨していて、長く使えるようにしっかりとした修繕を施してくれるとのことです。

特徴③:シリーズで最も軽量・コンパクト

『ハイセルベーターPF72』は、ヘリックスジャパンの水素吸入器の中では一番コンパクトで軽量です。

主なハイセルベーターシリーズのサイズと重量は以下の通り。

モデル型サイズ重量
PF72H530×D450×W290mm23kg
ET120H760×D350×W390mm31kg
HX90H630×D340×W350mm36kg

ご覧のようにPF72はシリーズ内でもコンパクトかつ重量が圧倒的に軽いです。

『ハイセルベーターPF72』のメンテナンスは?

『ハイセルベーターPF72』のメンテナンスは日々のお手入れとメーカーによる定期メンテナンスの2種類があります。

日々のお手入れ

『ハイセルベーターPF72』の日々のお手入れは、使用後に1日1回湿潤カップ内の水の交換が基本となります。

そのほかカニューラの手入れ(乾燥や消毒など)や機器本体の拭き取りなど一般的な手入れを随時行います。定期的に排気口などのホコリをチェックして取り除くことも推奨されています。

メーカーによる定期メンテナンス

『ハイセルベーターPF72』は、1,000時間の使用または1年に1度のメーカーによるメンテナンスが必要になります。メンテナンス費用は一回で42,900円(税込)です。

使い始めてから950時間経過すると、機器のメンテナンスサインのランプが点滅してお知らせしてくれます。

1,000時間経過していない場合でも、使用してから一年経過していればメンテナンスをする必要がある点は注意が必要です。

『ハイセルベーターPF72』のレンタルはある?

『ハイセルベーターPF72』はレンタルがあり、価格は以下の通りです。

契約期間レンタル価格
(月額)
期間合計金額
3ヶ月60,830円182,490円
6ヶ月55,330円331,980円
12ヶ月49,830円597,960円
※金額は全て税込。月額レンタル価格には、保守費3,630円含む

契約期間が長くなるにつれて、月額レンタル費用が安くなります。例えば、3ヶ月契約の場合、月額レンタル費用は60,830円で、3ヶ月の合計費用が182,490円となります。

12ヶ月をベースにすると、3年間続けると製品価格と同等の総費用となります(597,960円×3年=179万円)。

購入前に短期的に試してみたい場合も、3ヶ月のレンタルで試せるので、その点は安心できるでしょう。

『ハイセルベーターPF72』の評価

上記の評価は別記事『失敗しない水素吸入器の選び方』で解説しているポイントを基準に判断しています。
※情報が公開されておらず不明な点は評価を「-」とし暫定として最低評価を適用しています。

『ハイセルベーターPF72』の総合評価としては、の星3.98です。

全体として、コスト面でのハードルはあるものの、多数の医療機関で導入される確かな実績と日本製3年保証による最高クラスの安全性・信頼性を誇る、本格的な家庭用水素吸入器と言えるでしょう。

以下で、それぞれの評価項目について解説していきます。

PF72の性能評価:⭐️ 4.1

項目内容と評価
水素発生量
4.0
850ml/分
連続運転時間
5.0
10〜12時間
(30分ごとに2分の冷却時間あり)
タイマー設定
3.0
60分/連続稼働
騒音レベル公式測定値なし
吸入方法の選択肢
3.0
水素・酸素混合ガスを排出
水素水生成機能
3.0
不可
水素量調節機能
3.0
なし
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します

『ハイセルベーターPF72』の性能評価は星4.1となりました。

水素発生量は850ml/分と十分な量を確保しており、本格的な水素吸入が自宅で実現できます。連続運転時間も10〜12時間と長時間稼働が可能で、30分ごとに2分間の冷却時間は必要ですが、日常使用には十分対応できる設計となっています。タイマー機能も60分設定と連続稼働に対応しているため、使用シーンに応じた柔軟な運用が可能です。

1つ気になるのが騒音レベルで、公式な測定値が公表されておらず、メーカーさんやユーザーからはある程度の動作音がするとの報告があります。日中の使用ではなく、睡眠中の使用メインを考えている方は、事前に確認しておくと良いでしょう。

そのほか、プラスアルファの水素水生成機能や水素量の調節機能はなく、シンプルな設計となっています。

PF72のコスト評価:⭐️ 2.6

項目内容と評価
製品価格
1.7
1,600,000円(税別)
メンテナンス費用※1
1.0
39,000円(税別)/年
ランニングコスト※2
3.8
1,212円/月
消費電力
3.6
350W
使用する水
3.0
専用水
(1Lあたり275〜600円)
レンタル価格
4.2
月額5〜6万円前後
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します※1 電解槽を1回交換するまでにかかる費用(イオンフィルタ500時間ごと、電解槽5000時間ごとの交換の場合、イオンフィルタ交換費用x10回+電解槽交換費用1回分)を、毎日2時間使用した場合の年換算した金額。※2 毎日2時間使用した場合のシミュレーションに基づく1ヶ月にかかるコスト(精製水と電気代)

『ハイセルベーターPF72』のコスト評価は、星2.6となりました。

コスト面での懸念点は、製品価格の高さと年間メンテナンス費用の負担です。160万円の本体価格は同等の水素発生量を持つ他機器と比較すると高価格帯に位置し、年間39,000円のメンテナンス費用が継続的にかかります。使用時間に限らず、毎年必ず発生する点には注意が必要でしょう。

一方で、月々のランニングコストは1,212円と比較的抑えられています。これは専用水が必要ながらも、消費電力350Wという適度な電力効率により、電気代が比較的安価に収まるためです。本格的な水素吸入器としては、優秀な部類のランニングコストと言えるでしょう。

レンタル対応については製品価格に対して良心的な水準となっています。月額5〜6万円前後という設定は、高額な初期投資に踏み切れない方にとって利用しやすい選択肢を提供しています。購入かレンタルかは、使用頻度や導入期間を考慮して検討することをおすすめします。

PF72の保守性評価:⭐️ 3.4

項目内容と評価
サイズ/重量
2.3
幅29x奥行45.5x高さ53cm/23kg
動かしやすさ
5.0
重量はあるが、台車付きで問題なし
マシンの操作性
4.4
ワンタッチで水素吸入開始
イオンフィルター
の交換頻度
5.0
1,000時間または1年に1回
電解槽の交換頻度
1.8
1,000時間または1年に1回
日々のメンテナンス
4.6
使用するごとに湿潤ボトルの水交換
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します

『ハイセルベーターPF72』の保守性評価は星3.3となりました。

本体サイズや重量は、同スペック(水素発生量)の機器と比較して、大きく・重い部類に入ります。また、電解槽の交換が1,000時間または1年に1回と頻繁である点も、メンテナンスコストや手間の面でマイナス要素となっています。

ただし、移動面では専用台車が付属しているため、重量があっても室内での移動は問題なく行えます。操作性についても優秀で、ディスプレイに残り時間や合計使用時間が表示され、ワンタッチで水素吸入を開始できるシンプルな設計となっています。使用状況が一目で把握できるため、初心者でも安心して使用できるでしょう。

日々のメンテナンスは使用後の湿潤ボトルの水交換のみと非常に簡単です。一般的な機器に必要な定期的なタンク内の水交換も不要な設計となっています。これらの特徴により、日常的な手間は最小限に抑えられています。

PF72の安全性評価:⭐️ 4.8

項目内容と評価
電極の材質
4.2
ステンレスSUS-316
水素純度/濃度
5.0
水素濃度65.7〜66.5%
(分析結果公開)
オゾンの発生
5.0
発生しない
(分析結果あり)
安全機能
4.0
様々なセンサーを搭載
第三者機関の認証
4.2
PSE認証取得
ISO13485を取得
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します

『ハイセルベーターPF72』の安全性評価は星4.8となりました。

電極には医療機器にも使用される高品質なステンレスSUS-316を採用し、長期使用においても安全性を確保しています。排出されるガスの品質についても、成分分析結果がサイトで公開されており、水素濃度は65.7〜66.5%と安定した数値を示しています。特に重要なのは、人体に有害なオゾンが発生しないことが分析結果で確認されている点です。これにより、安心して長時間の水素吸入が可能となっています。

安全機能面では、転倒時の自動停止機能、過電流・過電圧保護、水位センサー、過熱センサーなど、様々なセンサーが搭載されています。また、同シリーズの機器では2018年に東京消防庁と共同で極小空間における水素濃度の検証試験を実施し、長時間稼働時でも水素濃度が安全域内であることが確認されており、爆発リスクについても心配ありません。

第三者認証についても、電気用品安全法に基づくPSE認証を取得しているほか、医療機器の品質管理システムに関する国際規格ISO13485も取得しています。これらの認証により、製品の品質管理や安全性については客観的な保証が得られていると言えるでしょう。

PF72の信頼性評価:⭐️ 4.9

項目内容と評価
生産国
5.0
日本
保証期間
5.0
3年間
情報開示度
4.0
サイトで基本情報、問い合わせで詳細対応
導入機関や導入歴
5.0
多数の医療機関での導入実績あり
アフターサービス・
サポート体制
4.6
電話・メールで8:30〜17:30対応
訪問設置サービスあり
返金保証
3.0
なし
購入前の体験
4.4
本社体験ルーム・導入店舗、短期レンタル対応
マニュアルの充実度
5.0
マニュアルWeb公開、説明動画あり
口コミ
4.5
利用者からも好評価
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します

『ハイセルベーターPF72』の信頼性評価は星4.9となりました。

当機器は安心の日本製であり、保証期間は長期の3年間です。一般的な1年保証と比較して長期間の保証が付いており、多数の医療機関での導入実績とがん治療の補助としての活用事例が信頼性を裏付けています。

サポート体制も充実しており、購入・レンタル時には販売員が訪問して設置や説明を行ってくれるため、高齢者や機械操作に不慣れな方でも安心です。購入前の体験についても、九段下本社の体験ルームでの無料体験や全国の導入施設での有償体験、3ヶ月の短期レンタルなど、じっくり検討できる環境が整っています。

マニュアルは公式サイトで公開されており、説明動画も用意されているため、いつでも確認できて便利です。唯一のマイナス点は返金保証がないことですが、豊富な体験機会でカバーされています。利用者からの評判も良く、メーカーの対応も真摯で信頼できる企業と言えるでしょう。

『ハイセルベーターPF72』がおすすめな人

『ハイセルベーターPF72』は以下のような方にはおすすめできるかと思います。

ハイセルベーターPF72がおすすめな人
  • 医療レベルの水素吸入を自宅で実現したい方
  • 長時間の継続使用を重視する方
  • 安全性と信頼性を何よりも重視する方
  • 購入前にしっかり体験・検討したい方

『ハイセルベーターPF72』は医療機関での導入も進む、家庭用水素吸入器です。850ml/分の高い水素発生量を10〜12時間連続で吸入でき、自宅でも本格的な水素吸入がしたい方にはぴったりでしょう。160万円という価格は高額ですが、日本製3年保証で安全性や信頼性は抜群。これらを重視する方には最適です。

購入前には短期レンタルでのお試しや全国の導入施設での体験も可能なため、じっくりと検討したい方にとっても理想的な選択肢と言えるでしょう。

『ハイセルベーターPF72』が試せる施設

『ハイセルベーターPF72』が気になり一度試してみたいという方は、機器を導入しているサロン・クリニックへ訪れて、有償で試すこともできます。

以下に、『ハイセルベーターPF72』の導入施設をまとめているので、ぜひお近くの施設で試してみてください。

『ハイセルベーターPF72』の導入施設

まとめ:『ハイセルベーターPF72』は本格的な家庭用水素吸入器

今回は、ヘリックスジャパンの水素吸入器『ハイセルベーターPF72』の特徴やスペック、当サイト基準での評価をお伝えしました。

性能もしっかりしており、安全面や信頼性は抜群の水素吸入器といえます。

気になる方は、一度お近くの導入クリニックやサロンで試してみてはいかでしょうか?

ヘリックスジャパンの他モデル水素吸入器

この記事は役に立ちましたか?

役に立ったら、下のボタンで教えてください。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン

\水素吸入に関する無料相談受付中!/

お友だち追加

\水素吸入に関する無料相談受付中!/

LINEお友だち追加

この記事の目次