水素吸入器
【徹底解説】超小型水素吸入器『ラブリエエラン』の特徴と評価

イズミズの小型水素吸入器『ラブリエエラン2』の特徴と評価

本記事では、イズミズの水素吸入器『ラブリエエラン2』の製品情報から特徴やスペックについて解説していきます。

また、当サイト基準での製品評価も行なっておりますので、『ラブリエエラン2』にご興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

《この記事の執筆者》

『ラブリエエラン2』の製品情報

株式会社イズミズの水素吸入器「ラブリエエラン2」の製品イラスト

水素吸入器『ラブリエエラン2』の製品仕様の詳細は以下の通りです。

商品名ラブリエエラン2
本体寸法幅11.5×奥行7.7×高さ13.5(cm)
本体重量570g
ブラック、ホワイト
材質トップ :ABS樹脂
サイド、ボトム:ABS樹脂、ASA樹脂
電圧・周波数20V ⎓ 2.25A以上
消費電力32W
付属品カニューレ、フィルター、メジャーカップ、収納ポーチ、取扱説明書
定価税込239,800円(本体のみ)
税込246,334円(電源付き)
メーカー保証1年
生産国日本
販売会社株式会社イズミズ

『ラブリエエラン2』は、株式会社イズミズが販売するポータブル水素吸入器です。

サイズがかなりコンパクトで軽量なので、楽に持ち運びができます。

『ラブリエエラン2』の特徴・スペック

水素吸入器『ラブリエエラン2』の主なスペックは以下の通りです。

水素発生量60ml/分
水素発生方式電気分解
連続稼働時間2時間(アプリ使用時)
吸入方法鼻カニューレ、ネックセット
騒音レベル40dB
(1mの距離でのメーカー測定値)
使用できる水市販の精製水
水素水の生成不可
製品の寿命イオンフィルタ:500時間使用または半年(早い方)
電解槽:3000時間

では、以下でいくつか『ラブリエエラン2』の特徴をご紹介していきます。

特徴①:カニューレを使わずに水素吸入可能

『ラブリエエラン2』では、カニューレではなく顔付近にコードが来てそこから空気が顔に向けて噴射されるタイプなようです。(以下の画像のような感じです。)

出典:https://www.ismz.co.jp/labriller-elan2/index.html

カニューレを使うと鼻の中が荒れたり鼻の中に入れるのに抵抗がある人なんかには良さそうですね。

特徴②:専用アプリがある

『ラブリエエラン2』には、専用のアプリがあるのも特徴の1つです。

専用アプリでは、週間レポートやグラフ化などができ、また機器の操作もできるようになっているみたいです。

また、アプリ使用時は最大2時間まで連続稼働が可能になるとのことなので、長時間吸入したい場合は必須になりそうですね。アプリを使えば、10分単位の細かいタイマー設定も可能になります。

特徴③:持ち運び自由

『ラブリエエラン2』はかなりコンパクトサイズで、軽量なので、バッグに入れて持ち運びができます。

なので、外出先などどこでも水素吸入ができます。

自宅だけではなく、職場や旅行先などの外出先でも水素吸入したい方には嬉しいポイントでしょう。

『ラブリエエラン2』のメンテナンス

『ラブリエエラン2』の日々のメンテナンスは主に、精製水の補充と交換になります。

タンク内の水量お知らせランプの点灯時に注ぎ足すのと、1ヶ月に1回タンク内の水をすべて交換する程度のことです。

定期メンテナンスについては、イオンフィルタの交換が500時間の使用または半年の早い方で行う必要があり、費用は1回税込3,300円となっています。これは難しいものではなく、自分でできるようになっています。

また、メーカーのメンテナンスが電解槽の交換時(3000時間の使用)に発生し、これについては45,000円と送料がかかります。

『ラブリエエラン2』のレンタルについて

『ラブリエエラン2』の1ヶ月単位の長期レンタルは、実施されていません

しかし、購入を検討されている方に対して、2週間の短期でのデモ機の使用が可能となっています。

金額は税込5,000円のため、購入を検討されている方は実際に試しやすく、検討する際にかなり役立つでしょう。

『ラブリエエラン2』の評価

上記の評価は別記事『失敗しない水素吸入器の選び方』で解説しているポイントを基準に判断しています。
※情報が公開されておらず不明な点は評価を「-」とし暫定として最低評価を適用しています。

『ラブリエエラン2』の総合評価としては、の星4.0です。

全体評価として、『ラブリエエラン2』の水素発生量は控えめですが、コンパクトで使いやすく経済的なため、手軽に水素吸入を始めたい初心者には最適な入門機と言えそうです。

以下で、それぞれの評価項目について解説していきます。

ラブリエエラン2の性能評価:⭐️ 2.8

項目内容と評価
水素発生量
1.4
60ml/分
連続運転時間
2.5
最大2時間
(スマホアプリ使用時)
タイマー設定
4.6
スマホアプリで10分単位で設定可能
(アプリなしだと30分タイマーのみ)
騒音レベル
4.6
40dB
(1mの距離でのメーカー測定値)
吸入方法の選択肢
3.0
水素ガスのみ排出
水素水生成機能
3.0
不可
水素量調節機能
3.0
なし
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します

『ラブリエエラン2』の性能評価は星2.8となりました。

評価を下げている主な要因は水素発生量で、60ml/分という数値は当サイト推奨基準の200ml/分を下回っています。ただし、コンパクトな設計を重視した機器としては、ある程度の制約は理解できる範囲と言えるでしょう。また、連続運転時間も最大2時間となっており、手軽な水素吸入に向いています。

一方で、性能面で優れた点は静音性とアプリ連携機能です。騒音レベルは40dBと非常に静かで、実際に使用した際もほとんど音が気になりませんでした。水がぷくぷくと泡立つ音も心地よく、リラックスタイムにぴったりです。タイマー機能もスマホアプリを使えば10分単位での細かな設定が可能で、使用記録なども確認できて便利です。

そのほか、水素水生成や水素量調節といった付加機能は搭載されておらず、シンプルな設計となっています。

ラブリエエラン2のコスト評価:⭐️ 4.2

項目内容と評価
製品価格
5.0
217,000円(税別)
メンテナンス費用※1
3.3
15,330円(税別)/年+送料
ランニングコスト※2
4.9
88円/月
消費電力
4.9
32W
使用する水
5.0
市販の精製水
レンタル価格
1.0
なし
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します※1 電解槽を1回交換するまでにかかる費用(イオンフィルタ500時間ごと、電解槽5000時間ごとの交換の場合、イオンフィルタ交換費用x10回+電解槽交換費用1回分)を、毎日2時間使用した場合の年換算した金額。※2 毎日2時間使用した場合のシミュレーションに基づく1ヶ月にかかるコスト(精製水と電気代)

『ラブリエエラン2』のコスト評価は、星4.2となりました。

全体的にコスト面で優れていると言える要因としては、優れた価格設定と非常に低いランニングコストがあります。製品価格217,000円は同等の水素発生量を持つ他機種と比較してかなり安価で、初期投資を抑えたい方には魅力的な選択肢です。

毎日2時間使用した場合でも月間ランニングコストはわずか88円と、ほぼ負担を感じないレベルです。これは32Wという低い消費電力と、市販の精製水が使用できることによるものです。メンテナンス費用は年換算で15,330円程度となりますが、そこまで大きな負担にはならない水準と言えます。

唯一の課題は、レンタル対応がないことです。短期から中期での利用を検討している方や、購入前に十分な期間試したい方には不便な点と言えるでしょう。ただし、メーカーでは2週間のデモ機貸出サービスを提供しているため、購入前にしっかりと機器の使用感を確認することは可能です。

総合的に見ると、初期投資を抑えつつ長期的に経済的に水素吸入を続けたい方には、非常にコストパフォーマンスの高い機器と評価できるでしょう。

ラブリエエラン2の保守性評価:⭐️ 4.4

項目内容と評価
サイズ/重量
4.9
幅11.5x奥行7.7x高さ13.5cm/570g
動かしやすさ
5.0
コンパクトで軽量のため問題なし
マシンの操作性
4.4
ボタン1つでシンプルな操作。スマホからでも操作でき便利。
イオンフィルター
の交換頻度
3.0
500時間または半年(早い方)
電解槽の交換頻度
3.0
3,000時間
日々のメンテナンス
4.6
月に1回のタンク内の水交換のみ
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します

『ラブリエエラン2』の保守性評価は星4.4となりました。

最大の魅力はコンパクトさと使いやすさです。幅11.5cm、重量570gという小型軽量設計により、自宅内での移動はもちろん、外出先への持参も可能です。リビングから寝室への移動や、旅行時の携帯にも便利なサイズ感となっています。

操作面では非常にシンプルで、機器本体はボタン1つだけの簡単操作です。残り時間も横に配置された3つのライトで直感的に把握でき、機械操作が苦手な方でも安心して使えます。さらにスマホアプリとの連携により、スマホから操作できるため、利便性が高いです。

部品交換の頻度は一般的な水準となっていますが、日常のお手入れは月に1回の水交換のみと非常に手軽です。面倒な清掃作業や複雑なメンテナンスは不要で、継続使用における負担はほとんどないと言えるでしょう。

ラブリエエラン2の安全性評価:⭐️ 4.3

項目内容と評価
電極の材質
4.6
白金担持カーボン
水素純度/濃度
4.6
99.9%
(分析結果あり)
オゾンの発生
4.0
発生しない
(分析結果あるが非公開)
安全機能
3.8
各種センサー搭載
第三者機関の認証
3.6
PSE認証、CEマーク取得推進中
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します

『ラブリエエラン2』の安全性評価は星4.3となりました。

電極は白金担持カーボンを採用。プラチナコーティングによって安全性と耐久性を両立しています。

水素純度は99.9%と非常に高く、分析結果も公開されているため信頼性があります。オゾンの発生については、「発生しない」との分析結果があるようですが、非公開となっており当方では確認できないため、少し減点していますが、基本的には問題ないでしょう。

安全機能面では、転倒時や過熱時、過電圧などの異常を検知する各種センサーが搭載されており、万一の事態にも適切に対応できる設計となっています。

認証面では、ACアダプター部分でPSE認証を取得済みです。CEマークについては現在取得を推進中とのことで、完了すれば国際的な安全基準もクリアすることになります。なお、健康増進機器認定制度での認定も取得しており、健康機器としての品質も保証されています。

総合的に見て、実用面での安全性は十分に確保されており、安心して使用できる製品と言えるでしょう。

ラブリエエラン2の信頼性評価:⭐️ 4.3

項目内容と評価
生産国
5.0
日本
保証期間
3.0
1年間
情報開示度
4.0
基本情報サイト掲載、詳細は問い合わせ対応
導入機関や導入歴
4.0
機器の導入実績は非公開
水素事業2012年開始、吸入機2015年から取扱い
アフターサービス・
サポート体制
4.0
問い合わせでの平日対応で普通。ただし問い合わせには真摯に対応してくれ信頼できる。
返金保証
3.0
なし
購入前の体験
4.6
2週間のデモ機貸出あり
(税込5,000円)
マニュアルの充実度
5.0
同梱マニュアル+動画説明
口コミ
4.2
ECサイトで高評価が多く見受けられる
※評価項目をタップすると評価基準の解説記事に遷移します

『ラブリエエラン2』の信頼性評価は星4.3となりました。

まず日本製という安心感は大きく、購入前体験として2週間のデモ機貸出サービス(税込5,000円)があり、実際に試用してから購入できるため後悔のリスクを大幅に軽減できます。

情報開示についても、基本的な製品情報はウェブサイトで確認でき、詳細については問い合わせで丁寧に対応してもらえます。メーカーは2012年から水素事業を開始し、水素吸入機については2015年から取り扱っており、十分な実績を積んでいます。マニュアルは紙媒体の同梱に加えて動画説明も用意されているため、機械操作に不慣れな方でも安心して使用できるでしょう。

楽天市場などのECサイトでは高評価の口コミが多く見受けられ、実際の使用者からの評判も良好です。返金保証はないもののデモ機利用ができるため、購入検討時の不安は十分に解消できる体制が整っています。

全体として申し分のなく、信頼できるメーカーさんです。

『ラブリエエラン2』がおすすめな人

『ラブリエエラン2』は以下のような方にはおすすめできるかと思います。

ラブリエエラン2がおすすめな人
  • 持ち運んで外出先でも水素吸入したい方
  • 月々の維持費を抑えて経済的に使いたい方
  • 機械操作が苦手で簡単に使いたい方
  • 購入前にデモ機でじっくり試したい方

『ラブリエエラン2』は、水素吸入初心者や手軽さを重視する方におすすめです。

570gの軽量設計で外出先でも使用でき、月88円の低ランニングコストで継続しやすいのが魅力。ボタン1つのシンプル操作と40dBの静音性により、機械が苦手な方でも安心して使えます。

2週間5,000円のデモ機利用で購入前に試せるため、失敗リスクも軽減できます。

本格仕様より手軽さやポータブル性を求める方には、検討価値の高い製品です。

まとめ:『ラブリエエラン2』はコンパクトさが魅力!

今回は水素吸入器『ラブリエエラン2』の製品情報やスペックや評価についてお伝えしました。

『ラブリエエラン2』は、コンパクトで管理の手間も少ない水素吸入器です。

自宅だけではなく、外出時も水素吸入を取り入れていきたい方にはうってつけの機器かと思います。気になる方は、まずはデモ機を借りて試してみることをお勧めします。

実際に使用してみた感想は以下の記事でまとめています。
>> 【実機レビュー】ラブリエエラン2を実際に使ってみた感想

この記事は役に立ちましたか?

役に立ったら、下のボタンで教えてください。

関連記事

新着記事
おすすめ
PAGE TOP
ログイン

\水素吸入に関する無料相談受付中!/

お友だち追加

\水素吸入に関する無料相談受付中!/

LINEお友だち追加

この記事の目次