水素吸入ができる施設
【2024年最新】福岡県で水素吸入ができるサロン・クリニック8選のサムネ

【2025】福岡県で水素吸入ができるサロン・クリニック7選

水素吸入が、病気予防や健康、美容にとって良い効果があると今、注目されています。

まだ全国的に水素吸入ができるサロンは少ない中、関東、関西、九州では福岡県で増えてきています。

リラクゼーション施設の中で水素吸入ができるケースや、水素吸入だけのサロンなど形態は様々ですが、そのサロンにより料金プランが違い特色があります。

サロンの特色や料金プラン、立地などを紹介していきますので、ぜひ自分に合ったサロンを見つけてください。

《この記事の執筆者》

すいかつねっとへのサロン・クリニックの掲載募集バナー

水素吸入に期待されている効果とは

水素吸入に期待されている効果

水素吸入療法は、近年の研究で多くの疾患や健康問題に対する有効性が示され、大きな注目を集めています。

水素には、抗酸化作用や抗炎症作用などの特性があり、これらは病気や体の不調、老化などの根本的な原因に対して働きかけると考えられています。

また、美容や健康維持にも期待が寄せられ、日々の健康習慣の一環として取り入れる人が増えてきています。

さらに詳しい水素吸入療法の効果や副作用などの基礎知識については、以下の記事をご参考ください。
>> 水素吸入療法の効果や副作用は?知っておきたい基礎知識まとめ

福岡県で水素吸入ができるサロン・クリニック7選

福岡県内で水素吸入ができるサロンとクリニックをご紹介していきます。

店舗名水素吸入料金アクセス営業時間定休日
長野カイロプラクティック50分 ¥4,200〜JR博多駅から徒歩5分10:00~13:00
15:00~20:00
(土曜は9:00〜16:00)
日曜、祝日
Suiso labo瀧30分 ¥2,000〜花畑駅から徒歩13分10:00〜18:00不定休
リバイブ30分 ¥3,300〜西鉄大橋駅から徒歩3分11:00~17:00不定休
よもぎ蒸しサロンSan40分 ¥2,200〜飯塚市内10:00〜21:00なし
なごみ整骨院20分 ¥1,000〜七隈駅から徒歩3分平日:10:00〜20:00
土曜:9:00〜17:00
(13:00〜14:00は閉院)
木曜、日祝日午後
H2 WellneSS Life SUSU30分 ¥2,500〜博多駅から徒歩3分金・土:10:00〜20:00
日~木・祝日:10:00〜18:00
不定休
Hale Ho’ola(ハレホオラ)30分 ¥1,500〜六本松駅から徒歩5分11:00~23:00不定休

(表は横にスクロールできます→)
店舗名をタップすると該当見出しへ遷移します

それでは、以下でそれぞれの施設について詳しくご紹介していきます。

①長野カイロプラクティック

長野カイロプラクティックの内装
出典:Googleマップ

長野カイロプラクティックはJR博多駅博多口徒歩5分という便利な立地にある、カイロプラクティック医院です。

カイロプラクティックのため施術が中心ですが、外からのアプローチだけではなく体内から健康と美容を向上させる目的で水素吸入器を導入しているとのこと。

完全予約制で事前予約が必要ですが、予約はネットからも可能となっています。

長野カイロプラクティックに導入されている水素吸入器は、リタエアー(水素発生量100ml/分)です。

料金プラン

水素吸入 50分¥4,200
水素吸入5回分(計250分)※初回限定¥19,500

店舗情報

店舗名長野カイロプラクティック
住所〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3丁目27-18 remixはかた駅前通り2F
アクセスJR博多駅博多口徒歩5分
電話番号092-481-1404
営業時間10:00〜13:00 / 15:00〜20:00
※土曜9:00~16:00
定休日日曜・祝日

>>長野カイロプラクティック

②Suiso labo瀧

水素吸入 癒しや瀧 featuring INDIBA SALON LAPISの内装
出典:Googleマップ

『Suiso labo瀧』は、久留米市小頭町にある口コミで話題になったサロンです。

JR久留米駅と西鉄久留米駅の中間地点に位置していてアクセスは良好、温活デトックスと水素吸引が同時にできるリラクゼーションサロンになっています。

週末も空いているので平日忙しい方でも通えそうですね。

導入されている水素吸入器は、ヘリックスジャパンの「ハイセルベーターET120(水素発生量約1320ml/分)とET100(水素発生量1200ml/分)」です。

料金プラン

水素吸入30分(初回カウンセリング付)¥2,000
水素吸入60分(初回カウンセリング付)¥3,000
水素吸入60分(TWIN水素吸入※1¥5,000
※1 TWIN水素吸入:ハイセルベーターET120とET100を併用(合計水素発生量2,530ml/分)

店舗情報

店舗名Suiso labo瀧
住所福岡県久留米市小頭町3番地30
アクセス【バス】六ツ門バス停より徒歩5分
【電車】花畑駅:990m (徒歩13分)
【電車】西鉄久留米駅:1.1km (徒歩14分)
電話番号070-7659-0358
営業時間10:00~18:00
定休日不定休

>> Suiso labo瀧

③リバイブ

福岡県内で水素吸入ができるサロン「リバイブ」の店内写真
出典:Googleマップ

リバイブは、西鉄大橋駅から徒歩3分の好立地にある水素サロンです。

水素吸入だけでなく、よもぎ蒸し・脊椎リラクゼーションのメニューも取り揃っています。 組み合わせていただくことでより効果も期待できます。

カウンセリングをしてその日の体の調子をチェックし、その時の自分に合ったメニューを利用することができるためよりリラクゼーションを感じることができるでしょう。

リバイブに導入されている水素吸入器は、「リタエアー(水素発生量100ml/分)」となっています。

料金プラン

1回券¥3,300
1ヶ月フリーパス¥30,000
※ホットペッパービューティのクーポン使用で1回30分で1,100円(税込)、1ヶ月フリーパスは11,000円(税込)になります。

店舗情報

店舗名リバイブ
住所〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1丁目4−6 FOXビル 601号室
アクセス【電車】西鉄大橋駅から徒歩3分
【バス】大橋一丁目バス停目の前
電話番号092-555-6339
営業時間11:00~17:00
※一部変更あり
定休日不定休

>> リバイブ
>> リバイブ(ホットペッパービューティー)

④よもぎ蒸しサロンSan

福岡県内で水素吸入ができるサロン「よもぎ蒸しサロンSan」の写真

『よもぎ蒸しサロンSan』は、飯塚市にあるプライベートサロンです。

水素吸入は、単体でのご利用はもちろん、100%オーガニック漢方を使用した黄土漢方よもぎ蒸しとの併用メニューが人気です。水素の抗酸化作用とよもぎ蒸しの温熱効果・デトックス効果の相乗効果で、より深いリラクゼーションを実感できるでしょう。

併用コースにはお得な回数券があり、費用を抑えながら継続的な美と健康のケアが可能です。また、美肌再生パックなどの特別メニューも充実しているため、内側と外側からのトータルビューティーケアが実現できます。

完全個室のプライベート空間で、他の方を気にすることなく「自分だけの特別な時間」をゆっくりとお過ごしいただけます。夜9時まで営業しているため、お仕事帰りに1日の疲れをリセットしたい方にもおすすめです。

『よもぎ蒸しサロンSan』に導入されている機器は「シルマーレパルス120(水素発生量120ml/分)」です。

料金プラン

メニュー料金(税込)
水素吸入 60分¥3,300
水素吸入 40分(よもぎ蒸しとの併用)¥2,200

店舗情報

店舗名よもぎ蒸しサロンSan
住所福岡県飯塚市
自宅サロンのため、予約後に詳細の住所が共有されます
アクセス自宅サロンのため非公開
電話番号非公開
ご予約は公式LINEよりお願いします
営業時間10:00〜21:00
定休日なし
(お休みの場合はインスタにてお知らせ)

>> よもぎ蒸しサロンSan

⑤なごみ整骨院

福岡県福岡市内で水素吸入ができるクリニック「なごみ整骨院」の外観写真
出典:Googleマップ

『なごみ整骨院』は、福岡市城南区七隈にある整骨院です。七隈駅から徒歩3分の好立地で、平日は夜8時まで営業しており利用しやすい環境です。

「痛みの原因を見つけ出す」ことをコンセプトに、一人一人の症状に合わせて痛くない優しい背術を提供。手技やテーピング、電気治療などを組み合わせて患者様の自然治癒力を高める治療を目指しており、幅広い年齢層の患者様から支持されています。小さなお子様も怖がらずに受けられるよう配慮されているため、ご家族での利用も安心です。

水素吸入メニューも導入しており、30分のシンプルな料金体系で気軽に始められます。お得な5回お試しもあり、ある程度続けての変化が見られるのも良いでしょう。

完全予約制となっているため、ご利用の際はご予約をお忘れないようご注意ください。

『なごみ整骨院』に導入されている機器は「Suilive SS-600(水素発生量600ml/分)」です。

料金プラン

メニュー料金(税込)
水素吸入 30分¥2,500
水素吸入 5回お試し(1回20分)¥5,000

店舗情報

店舗名なごみ整骨院
住所〒814-0133 福岡県福岡市城南区七隈8丁目6−37
アクセス七隈線「七隈」駅より徒歩3分
駐車場3台有
電話番号092-863-0929
営業時間平日:10:00〜20:00
土曜:9:00〜17:00
(いずれも13:00〜14:00は閉院)
定休日木曜、日祝日午後

公式サイト:なごみ整体院

⑥H2 WellneSS Life SUSU

福岡県福岡市博多区内で水素吸入ができるサロン「H2 WellneSS Life SUSU」の内装写真

『SUSU(スースゥ)』は、福岡市博多区にある本格水素吸入サロンです。JR博多駅筑紫口から徒歩3分の抜群の立地です。

高い水素発生量を誇る水素吸入器「Suifeel(水素2000ml/分)」と「MitoEnergy(水素1,200ml/分)」を導入し、本格的な水素吸入が体験できます。

全室個室設計で、うち2部屋は完全個室のVIPルームとなっており、プライバシーを確保したラグジュアリーな空間でリラックスして水素吸入ができます。マッサージチェア、リクライニングチェア、リクライニングベッドを完備し、サロン内全域に調湿空気循環システムを導入。

水素吸入メニューは30分・60分コースの2つで、初回割引があり試しやすくなっています。また、初回体験時に会員登録(無料/有償)すれば、次回以降は会員特典(無料券やお部屋のアップグレードなど)が利用できます。

『SUSU』に導入されている機器は「Suifeel(水素発生量2,000ml/分)」と「Mito Energy(水素発生量1,200ml/分)」です。

料金プラン

メニュー料金(税込)
水素吸入 30分¥2,500〜¥5,000(初回¥1,500)
水素吸入 60分¥4,000〜¥8,500(初回¥2,000)
水素吸入 90分¥5,000〜¥12,000
水素吸入 120分¥6,000〜¥15,000
※同じ利用時間でも使用するお部屋タイプに応じて金額が異なります。詳細は店舗へお問い合わせください

店舗情報

店舗名H2 WellneSS Life SUSU
住所〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5−11 コスギ・1ビル 4F
アクセスJR「博多」駅より徒歩3分
電話番号092-627-7211
営業時間金・土:10:00〜20:00 (最終受付 19:00)日~木・祝日:10:00〜18:00 (最終受付 17:00)
定休日不定休

公式サイト:水素サロンSUSU

⑦Hale Ho’ola(ハレホオラ)

Hale Ho'ola(ハレホオラ)の内装
出典:https://www.ekiten.jp/shop_19383375/photo/

Hale Ho’ola(ハレホオラ)は、六本松駅から徒歩5分の個室でゆっくりもみほぐし、オイル、リフレクソロジー、岩盤浴や水素吸入を受けられるサロンです。

営業時間が11:00~23:00と夜遅くまで対応しているため、仕事の後に訪問し水素吸入をできます。

また、不定休となっているため、事前予約で土日祝日も対応してくれます。

Hale Ho’ola(ハレホオラ)に導入されている水素吸入器については、不明です。

料金プラン

水素吸入 30分(お試し)¥1,500
水素吸入 30分¥3,000
水素吸入 60分(お試し)¥2,500
水素吸入 60分¥4,500

店舗情報

店舗名Hale Ho’ola(ハレホオラ)
住所〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松3-11-31 ラ・フルール大濠501
アクセス福岡市地下鉄七隈線 六本松駅 徒歩5分
電話番号050-3752-4683(楽天ビューティー)
営業時間11:00~23:00
定休日不定休

>> Hale Ho’ola(ハレホオラ)

福岡で水素吸入する場所を選ぶ際のコツとは?

水素吸入する場所の選び方のコツを伝授

水素吸入をするサロンやクリニックを選ぶ際には、以下の3つのポイントを確認しておきましょう。

店舗選びのコツ
  1. 水素吸入器の性能
  2. 通いやすいかどうか
  3. 店の雰囲気や口コミ

この3つのポイントを押さえておけば、自分のニーズも明確になり店舗の比較もしやすくなります。

以下でそれぞれ詳しく解説していきます。

ポイント1:
水素吸入器の性能

水素吸入サロンやクリニックを選ぶ際、使用されている水素吸入器の性能が最も重要なポイントです。

特に、1分間あたりの水素ガス発生量が鍵となります。

現時点では、最適な水素発生量についての明確なガイドラインはありませんが、発生量が少なすぎると十分な効果が得られない可能性があります。

当サイトでは、過去の研究結果等から考えて、1分間に200ml以上の水素が発生する機器をおすすめしています。

ポイント2:
通いやすいかどうか

水素吸入による健康効果を最大限に引き出すためには、継続的に通うことが重要です。

そのため、サロンやクリニックを選ぶ際は、自分の生活スタイルに合わせて通いやすい場所を選ぶことが賢明です。

例えば、自宅や職場から近い場所にあるサロンやクリニックを選ぶと、無理なく通い続けることができます。また、最寄りの駅から近いところを選ぶのも良い方法です。

さらに、回数券を割引価格で購入できるサロンやクリニックがあれば、定期的に通う際の経済的な負担を軽減できるので、大変魅力的です。

水素吸入による健康効果を実感するには、継続が鍵となります。

自分の生活スタイルに合った、通いやすいサロンやクリニックを選びましょう。

ポイント3:
店の雰囲気や口コミ

水素吸入サロンやクリニックを選ぶ際、店舗の雰囲気と利用者の口コミも見逃せないポイントです。

水素吸入は自律神経のバランスを整え、心身をリラックスさせる効果があるため、落ち着いた環境で行うのが理想的です。

また、実際に利用した人の口コミを参考にすることで、サービスの質や接客の良し悪しを把握することができます。

水素吸入サロンやクリニックを選ぶ際は、上記の3つのポイントが重要です。特に福岡県内でも複数のサロンがあるため、料金プランや水素吸入器の性能を比較検討することをおすすめします。

より詳しく知りたい方は、「水素吸入サロンの料金相場と選び方」の記事も参考にしてみてください。サロン選びのポイントやお得なプラン、自宅での水素吸入との比較なども解説しています。

福岡県の水素吸入サロン・クリニック7選:まとめ

福岡県の水素吸入ができるサロンを紹介しましたが、自分に合ったサロンは見つかりましたでしょうか?

土日祝日に営業しているサロン、仕事の後に寄れる遅い時間まで開いているサロン、最寄り駅から数分と立地の良いクリニックなどそれぞれに魅力があります。

水素吸入に興味を持っている方はぜひ一度福岡県内のサロンに訪れてみてはいかがでしょうか?

すいかつねっとへのサロン・クリニックの掲載募集バナー

この記事は役に立ちましたか?

役に立ったら、下のボタンで教えてください。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン

\水素吸入に関する無料相談受付中!/

お友だち追加

\水素吸入に関する無料相談受付中!/

LINEお友だち追加

この記事の目次