研究論文
マウスにおける水素水のアトピー性皮膚炎の重症度改善効果

マウスにおける水素水のアトピー性皮膚炎の重症度改善効果

一言まとめ

水素水を4週間与えたマウスでは、アトピー性皮膚炎の症状スコアが有意に改善し、経皮水分損失量の減少、血清TARC濃度の低下、皮膚へのマスト細胞浸潤の抑制、IL-1βとIL-33の減少が見られた。

3分で読める詳細解説

結論

水素水はアトピー性皮膚炎の症状を改善し、治療効果が期待できる。

研究の背景と目的

アトピー性皮膚炎は慢性炎症性皮膚疾患で、世界中の小児の5-20%が罹患している。酸化ストレスや炎症がその病態に関わることが示唆されており、抗酸化作用を持つ水素水に着目した。本研究ではマウスを用いて、水素水のアトピー性皮膚炎に対する効果とそのメカニズムを探ることを目的とした。

研究方法

軽度のアトピー性皮膚炎を自然発症するNC/Ngaマウスに、HW(水素水)投与群(n=11)とPW(精製水)投与群(n=9)に分け、それぞれ4週間自由飲水させた。症状スコア、経皮水分損失量、血清TARC濃度、皮膚での炎症性サイトカインの発現などを、治療前後で比較検討した。

研究結果

  • 水素水投与群では、4週間後の症状スコアが精製水群と比較して有意に改善した。
  • 水素水群では経皮水分損失量と血清TARC濃度が有意に減少し、皮膚バリア機能の改善が示唆された。
  • 水素水はマスト細胞の皮膚浸潤を抑制し、皮膚でのIL-1βとIL-33の発現も減少させた。
  • 一方、IFN-γの発現量や、AQP-3およびTARC遺伝子の発現に群間差は見られなかった。
  • 本研究にはいくつかの限界もある。
    • 観察期間が4週間と比較的短く、測定ポイントが2点のみだったため、水素水の効果の詳細な経時的変化は捉えきれていない。
    • また、皮膚での炎症性サイトカインの発現量はPCRで確認されていない。
    • 今後は長期的な検討を行い、炎症メディエーターの詳細なプロファイリングを行うことで、水素水のアトピー性皮膚炎治療における可能性をさらに評価していく必要がある。

Appendix(用語解説)

論文情報

タイトル

Hydrogen water ameliorates the severity of atopic dermatitis-like lesions and decreases interleukin-1β, interleukin-33, and mast cell infiltration in NC/Nga mice(NC/Ngaマウスにおける水素水のアトピー性皮膚炎様病変の重症度改善およびインターロイキン-1β、インターロイキン-33、マスト細胞浸潤の減少効果)

引用元

Kajisa, T., Yamaguchi, T., Hu, A., Suetake, N., & Kobayashi, H. (2017). Hydrogen water ameliorates the severity of atopic dermatitis-like lesions and decreases interleukin-1β, interleukin-33, and mast cell infiltration in NC/Nga mice. Saudi medical journal38(9), 928–933. https://doi.org/10.15537/smj.2017.9.20807

専門家のコメント

まだコメントはありません。

この記事は役に立ちましたか?

役に立ったら、下のボタンで教えてください。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン 会員登録
会員登録

\水素吸入に関する無料相談受付中!/

お友だち追加

\水素吸入に関する無料相談受付中!/

LINEお友だち追加