てんかんをお持ちの息子さん(9歳)がいる、Kさん(40代女性)。
今回、すいかつねっとのインタビューにて、水素吸入を導入されたきっかけから、息子さんにどのような変化が見られているのかを詳しく語っていただきました。
本記事では、Kさんが実際に水素吸入を取り入れて感じた変化や実践した方法などについて、ご紹介していきます。現在、てんかん発作にお悩みの方にとって参考になる内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧ください。
※本記事は一個人の体験をご紹介することが目的であり、効果・効能を保証するものではありません。
Q1. 水素吸入を始める前の悩みや状態
水素吸入を始められる前はどのような状態だったのでしょうか?
2年ほど前に、息子がてんかんと診断されました。それまでにも症状はありましたが、何かわかっておらずな状況でした。
その後、1年間ほど薬の服用で発作は抑えられていましたが、今年の初め頃より再度発作が起こるようになりました。
そこで、薬を増量してみましたが、それでも発作が起こるため、薬の変更も行いました。ただ、薬の副作用でフラフラすることがあったため薬を元に戻しましたが、増量していたためか副作用が強く残っている状況で、症状をうまく抑制できませんでした。
なので、発作がいつ起こるかわからないという不安も抱える日々を過ごしていました。
初めは薬でなんとかなっていたものの、徐々に効かなくなり、薬の変更や増量をしてもてんかんが再発するようになったのですね。
確かに、てんかんの発作はいつ起こるかわからないので不安ですよね…
Q2. 水素吸入を始めたキッカケや感じた変化
そのようなご状況の中、どのようにして水素吸入を始めようと思われたのですか?
薬を使ってもてんかんが再発してきたこともあり、薬以外に何か治療法がないか探していたときに、水素の存在を知りました。
「てんかんに効いた」という事例を聞き、はじめはサロンに通って水素吸入を試してみようと思っていました。ただ、サロンで機器の購入を勧められ、安い買い物ではないので迷っている状況でした。
そんな時に、すいかつねっとさんを見つけて、色々と相談させていただき、レンタルで試すという形で始めることになりました。
標準治療以外で何かご自身でできる方法を探されている中で、水素を見つけられたのですね!
ご相談いただいた時も覚えております。
水素吸入を実際にされてみて、何か変化などは見られましたか?
水素吸入を始めてからは、てんかんの発作がまだ出ていないです。
これまでは2ヶ月間隔ぐらいで発作が起こっていましたが、現時点でもう5ヶ月ぐらい発作が起きていないのが、一番の変化ですね。
あとは、育ち盛りの子供なので体重が増えるにつれて薬を増やしていましたが、今のところ増やすことなく経過しています。
水素吸入を始めて以来、てんかんの発作が出ていないんですか!すごいですね。
また、薬を増やさずに済んでいるのは大きなメリットかもしれませんね。
Q3. 変化を感じるまでの期間ときっかけ
ちなみに、水素吸入が効いてるかも!と感じたのは、始めてからどれくらいの時でしたか?
変化を感じたのは、前回のてんかん発作から3ヶ月過ぎた頃です。
これまで2ヶ月間隔だったものが、気づけば3ヶ月発作が出ずに済んでいる!という感じで変化に気づきました。
なるほど。
何かきっかけがあったというよりも、思い返すと発作が出ていないという感じで変化を実感されたのですね。
Q4. 実践した水素吸入の頻度や方法
では、具体的に水素吸入をされている時間や方法について教えてください。
水素吸入は、子供が寝る前に毎日1時間させています。
毎日長時間されているわけではないのですね!それは少し意外でした。
ちなみに機器のスペックはどんな感じですか?
これまでに2種類使ったことがあり、初めに使ったものは水素発生量が850ml/分前後のクリニックなどにも多く導入されている機器でした。今は、それよりも水素量が多い2,000ml/分の吸入器を借りて使っています。
かなりのハイスペックな水素吸入器をお使いなんですね。
その分、短時間の水素吸入でも変化を感じられているのかもしれませんね!
Q5. 生活習慣や他のケアとの組み合わせ
てんかん対策として、水素吸入以外で何かご自身で取り組まれていることはありますか?
水素吸入以外には、入浴剤タイプの水素風呂を活用しています。
特に旅行等で水素吸入ができない時があるので、そういう場合は水素風呂を使って少しでも水素を取り入れるようにしています。
なるほど。水素吸入以外でも水素を取り込むようにしているのですね!
確かに、自宅以外でも水素を取り入れられると、さらに活用の幅が広がりますね。
Q6. 他の治療法の効果と水素吸入の違い
上述されたケア以外で、これまで試された他の治療法はありますか?
水素吸入以外に試した治療法は今のところありません。
なので、現状でてんかん発作が出ていないのは「水素のおかげなのかな〜」なんて思っています。
今後も発作が起きず効果が持続するのか、これからも注視していこうと思います。
Q7. 同じお悩みを抱えている方へのアドバイス
Kさんの息子さんと同じようにてんかんでお悩みの方へ、水素吸入を検討する際にアドバイスをするとしたら、どんなことを伝えたいですか?
てんかんへの効果はなかなか分かりにくいので、辛抱強く続けることが大切になるかと思います。アトピーなどのように目で見てすぐに変化が分かると続けやすいですが、てんかんに関してはいつ発作が起きるかも予測できないので、じっくりと観察する気持ちが大事かなと思います。
あと、これまでの事例があまりないので、半信半疑の方も多いかと思います。ただ、私個人の体験としては、現時点では効果がみられていると感じています。また、てんかん以外にも感染症予防などにも役立つと思うので、これからも水素吸入を続けていこうと思います。
なるほど。確かに、目で見てすぐに変化がわかりづらい分、根気よく続けることが重要になりそうですね。
また、てんかんへの効果についても、さらに研究が進められ水素吸入の有効性が確立されるのを期待したいと思います。
私も、水素吸入がてんかんへの治療法として確立していくことを願っています。
まとめ:水素吸入を始めてからてんかん発作はまだ起きず
今回は、てんかんをお持ちの息子さんがいるKさんに、息子さんの水素吸入体験談についてお伺いし、その内容をお伝えしました。
水素吸入によって、これまで2ヶ月間隔で起こっていたてんかん発作が、今のところ5ヶ月間ぐらい出ていないとのことです。
もちろん、一個人の体験談であって、水素吸入がてんかん発作を抑制すると断言するほどのものではありません。しかし、実際にこういった体験をされている方のご経験は非常に貴重かと思います。
てんかん発作にお悩みで水素吸入の導入検討をされている方にとって、本記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
最後になりますが、Kさん、この度は、貴重なご体験をご共有いただきありがとうございました。