呼吸器系
【医師監修】肺炎治療の新常識!水素吸入がもたらす効果とは?

【医師監修】肺炎治療の新常識!水素吸入がもたらす効果とは?

《この記事の執筆者》

肺炎は、肺に炎症が起こる病気で、主に細菌やウイルス、真菌などの感染が原因です。

日本人の死因第5位であり、特に高齢者や持病を持つ人々には深刻な影響を与えます。

この記事では、肺炎の原因や症状、治療法について解説し、最新の研究が示す水素吸入の可能性についてもご紹介します。

肺炎とはどんな病気?

肺炎とは、肺に炎症が生じる病気の総称です。主な原因は細菌、ウイルス、真菌(カビ)などの感染です。

現在、肺炎は日本人の死因第5位(2020年 人口動態統計)であり、10万人あたり63.6人1)が肺炎で死亡しているとされています。

まずは、肺炎がどのような病気であるか詳しく見てみましょう。

肺炎の原因

肺炎の主な原因は、細菌やウイルス、真菌などの病原体が肺に感染することです。肺炎の原因となる病原体はさまざまですが、最も多いのは肺炎球菌とされています。

このような病原体の感染による肺炎は健康な人でも発症することがありますが、以下の要因がある場合には発症しやすく、重症化しやすいのが特徴です。

肺炎の重症化リスク要因
  • 高齢者、乳幼児
  • 糖尿病
  • 心臓や呼吸器の病気
  • 免疫機能を低下させる薬剤(ステロイド、免疫抑制剤など)の内服

また、肺炎は病原体への感染だけが原因ではありません。飲食物や唾液が気管から肺に入り込んで炎症を引き起こす「誤嚥性肺炎」、肺を支える組織に炎症を引き起こす「間質性肺炎」などのタイプもあります。

特に高齢者は誤嚥性肺炎になりやすいため、嚥下機能が低下している場合には注意が必要です。

肺炎の症状

肺炎の症状の現れ方は、年齢や重症度によって大きく異なります。

一般的には以下のような症状が現れます。

肺炎の主な症状
  • 発熱
  • 胸の痛み
  • 息切れ
  • 呼吸困難

重症化した場合には、呼吸機能が低下するため命を落とすことがあります。特に高齢者は典型的な症状が現れないケースがあり、治療が遅れて命を落とす人が多いのも現状です。

肺炎の治療

肺炎の治療方法は重症度や発症の原因によって大きく異なりますが、必要に応じて以下のような治療が行われます。

薬物療法

細菌感染が疑われるときは抗菌薬の投与を行います。軽症な場合には内服のみで治療を行いますが、重症な場合には抗菌薬の注射が必要です。

その他、症状を和らげる鎮咳薬や去痰薬などが必要に応じて使用されます。

酸素療法

重症化した場合は、呼吸機能の低下により息切れや呼吸困難などの症状が現れます。このような症状がある場合には、不足した酸素を補うために酸素を吸入する治療が必要です。

水素吸入は肺炎の予防や治療に役立つ?

肺炎は重症化すると命を落とすケースがあります。現在、肺炎に対する予防や治療方法は確立されていますが、今もなお命を落とす場合もあるのです。

そこで、肺炎の新たな予防や治療法に関する研究が今でも広く進められています。水素吸入もその一つであり、肺炎との関係を示す研究結果が公表されています。

具体的にどのような結果だったのか詳しく見てみましょう。

水素吸入が肺の炎症を抑える

2012年に、日本の研究チームは水素吸入が誤嚥性肺炎を予防する可能性があることを示唆する研究結果を公表しました2)

この研究は、肺内に塩酸を投与すると炎症を引き起こす性質を利用し誤嚥性肺炎を疑似再現した、マウスによる動物実験です。肺内に塩酸を投与する群、肺内に生理食塩水を投与する群、肺内に塩酸を投与しながら水素吸入をする群に分けて4時間後の肺の状態と炎症を引き起こす物質の産生量を調べました。

その結果、水素吸入をしながら塩酸を投与した群は水素吸入をせずに塩酸を投与した群に比べて肺へのダメージが少ないことが分かっています。

水素吸入が肺炎の予防に役立つ?

今回の研究結果から、水素ガスの吸入は肺へのダメージを抑制することが明らかになりました。まだ動物実験の段階であるため確実な効果があるとは言えません。

しかし、水素吸入療法は大きな副作用なく自宅でも気軽にできる治療法です。予防が難しい誤嚥性肺炎の予防法の一つとして応用される日に期待します。

水素吸入が肺炎を改善する

2022年に、中国の研究チームは水素吸入が新型コロナウイルス感染症患者の肺炎症状を緩和する可能性を示唆する研究結果を報告しました3)

この研究では、新型コロナウイルス感染症による肺炎患者名を対象に実施。通常の治療をした群と通常の治療に加えて水素と酸素が含まれたガスを吸入した群に分けて、変化を検証しました。

その結果、水素と酸素を含むガスを吸入した群は、吸入していない群に比べて血液中の炎症反応が有意に減少したことが明らかになっています。

水素吸入は肺炎の治療に役立つ?

今回の研究では、水素ガスを吸入した新型コロナウイルス感染症患者の炎症反応が抑制されたことで肺炎の症状を改善した可能性が示されました。

限られた人数での検証のため、現時点で確実な効果があると断言はできません。しかし、水素ガスには炎症を鎮めるパワーを持つ可能性があると言えるでしょう。

今後さらに研究が進み、水素療法が肺炎の治療にも応用されることを期待します。

【私はこう考える】水素吸入と肺炎

肺炎は命を落とす可能性がある病気であり、特に高齢者や糖尿病などの持病がある人は注意が必要です。肺炎の治療は確立されているものの、今もなお効果的な治療法がなく重症化するケースは少なくありません。

今回ご紹介した2つの研究結果から、水素吸入は肺炎の予防や治療に役立つ可能性が示唆されました。今後さらなる検証が進み、肺炎の新たな予防や治療方法として広く行われるようになるかもしれません。

また、水素吸入はそれ以外にも健康や美容の維持に良い効果がたくさんあるとされています。肺炎のリスクが高い人は予防方法として自宅でも取り入れてみるのよいでしょう。

参考文献
  1. 人口統計資料集(2022)|厚生労働省
  2. Nishikawa, Y., Kokubo, K., Hataishi, R., Shinbo, T., Hirose, M., Masuda, N., & Kobayashi, H. (2012). Hydrogen gas inhalation ameliorates direct lung injury and indirect contralateral lung injury in a murine aspiration pneumonia model. European Respiratory Journal, 40(Suppl 56), P4636. https://erj.ersjournals.com/content/40/Suppl_56/P4636.article-info
  3. Luo, P., Ding, Y., He, Y., Chen, D., He, Q., Huang, Z., Huang, S., & Lei, W. (2022). Hydrogen-oxygen therapy alleviates clinical symptoms in twelve patients hospitalized with COVID-19: A retrospective study of medical records. Medicine, 101(9), e27759. https://doi.org/10.1097/MD.0000000000027759

この記事は役に立ちましたか?

役に立ったら、下のボタンで教えてください。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン 会員登録
会員登録

\水素吸入に関する無料相談受付中!/

お友だち追加

\水素吸入に関する無料相談受付中!/

LINEお友だち追加