リタエアーに興味があるけれど、ネット上で『怪しい』という噂を見て不安になっていませんか?
高額な水素吸入器への投資で慎重になるのは、当然です。
この記事では、リタエアーが本当に怪しい製品なのか、なぜそう言われるのか、そして安心して利用するための判断材料を詳しく解説します。
記事を最後まで読めば、リタエアーの怪しさに関する疑問が解消され、あなたにとって本当に必要な製品かどうかを冷静に判断できるようになります。ぜひ最後までご覧ください。
なお、リタエアーの製品の特徴や評価、実際に使ってみた感想については、以下の記事でまとめていますので、そちらもあわせてご参考ください。
>> 『リタエアー』の特徴・スペック、評価を徹底解説
>> 『リタエアー』の口コミ・評判は?実際に使ってわかったメリット・デメリット
《この記事の執筆者》

当サイト「すいかつねっと」の運営者。水素の可能性に魅了され、日々独自に探求する水素健康アドバイザー。主に海外の論文をもとに水素を研究し、少しでも水素を活用して幸せになれればと情報を発信。
リタエアーの概要と特徴

リタエアーは家庭用水素吸入器の1つで、基本情報と主な特徴は以下のとおりです。
商品名 | リタエアー |
本体寸法 | 幅18.5×奥行18.5×高さ27.8cm |
本体重量 | 2.7kg |
水素発生量 | 100ml/分 |
定価 | 385,000円(税込) |
特徴 | ・おしゃれなデザイン ・操作がシンプルで簡単 ・アロマやミスト機能もある ・300以上のクリニックなどと提携 |
リタエアーは、おしゃれでコンパクトなデザインが大きな特徴で、多くの家庭だけではなくクリニックなどでも導入されています。
販売だけではなくレンタルも実施されており、水素吸入初心者の方でも試しやすくなっています。
リタエアーの詳しい特徴やスペックやコスト等の評価については、以下の記事で解説していますので、こちらも併せてご覧ください。
>> 話題の水素吸入器『リタエアー』の特徴・スペック完全ガイド|評価とおすすめな人
では、このリタエアーが怪しいかどうかについて見ていきましょう。
【結論】リタエアーは怪しくないが、注意点あり
まず結論からお伝えします。リタエアー自体は怪しい製品ではありません。製造元の株式会社WCJとレンタル管理会社のリタハートインターナショナル株式会社は実在する企業で、製品も実際に全国全国300以上のクリニック・医療機関で導入されています。
ただし、購入方法や効果の捉え方には注意が必要です。なぜ「怪しい」と言われるのか、その理由について、次に見ていきたいと思います。
リタエアーが「怪しい」と言われる6つの理由
リタエアーが「怪しい」と言われる主な理由は、主に以下の6つです。
- 販売方法が「マルチ商法(MLM)」だから?
- 製品価格が高すぎるから?
- そもそも「水素の効果」が胡散臭いから?
- 代理店によって対応が異なるから?
- 公式サイトに情報が少ないから?
- 運営会社の実態が不明だから?
それぞれ詳しくみていきましょう。
理由1:販売方法が「マルチ商法(MLM)」だから?
リタエアーが怪しいと言われる最大の理由が、この販売方法にあります。
結論から言うと、リタエアーの販売方法は「マルチ商法(MLM:マルチレベルマーケティング)」ではありません。 正しくは「正規取次店制度」という、代理店販売の形式をとっています。
正規取次店制度とは、メーカー(WCJ)が直接消費者に販売するのではなく、契約を結んだ個人や法人の「正規取次店」が販売やレンタルの窓口となる方式です。一方、マルチ商法は、会員が新たな会員を勧誘することで紹介料などの報酬を得る「連鎖販売取引」を指します。
なぜマルチと混同される?
ではなぜこれらと混同されるのかというと、すでに利用している方が友人・知人に紹介するケースがあるためです。リタエアーでは、お友達の紹介でレンタル料金の割引を受けられるキャンペーンを実施しており、紹介人数が増えるとその分割引も多く適用されます。
その場合、できるだけ多くの友人・知人を勧誘しようとするのは自然で、そういった勧誘を受けたユーザーからマルチ商法という勘違いにつながった可能性が高いです。しかし、利用者が誰かを紹介する義務は一切ありません。
実際に、筆者は公式サイトから直接申し込み、誰とも関わることなくレンタルを開始し、問題なく解約できました。
理由②:製品価格が高すぎるから?
「価格が高い」という点も、怪しさにの一因と考えられます。
現状のリタエアーの価格は、以下の通りです。
項目 | 金額 |
---|---|
レンタル | 月額5,000円(税別) ※申込金27,500円も別途必要 |
購入 | 最安:272,000円(税別) 定価:350,000円(税別) |
水素発生量(性能の判断基準の1つ)をベースに、同等のスペックの他社機器に比べると製品価格は少し割高です。実際、同スペック(水素発生量100ml/分前後)で15〜20万円程度の他社製品も複数存在しています。
一方で、月額約5,000円で始められるレンタルは、初期投資を抑えたい方にとって非常に良心的な価格設定と言えるでしょう。30万円の製品を試すのに月額5,000円というのは、他社のレンタル価格(平均本体価格の3〜4%ほど)から見ても割安です。
理由③:そもそも「水素」が胡散臭いから?
過去の「水素水ブーム」で生まれた「水素=怪しい」というイメージも、リタエアーが怪しいとされる要因の1つです。しかし、水素ガス吸入は水素水とは全く異なります。
「水素ガス吸入療法」は、心停止後症候群の治療法として厚生労働省の「先進医療B」に承認された実績があります。これは、一定の科学的根拠と可能性が国に認められたと捉えることもできます。
また、水素水と水素ガス吸入では取り込める水素の量も圧倒的に異なり、近年より注目を集めているのは水素吸入といえます。
もちろん、まだ有効性が確立されているわけではありませんが、「胡散臭い」「エセ科学」と一蹴できる段階ではない、というのが現在の科学的な見解です。
理由4:代理店によって対応等も異なるから?
理由1の販売方法と関連しますが、リタエアーには多数の正規取次店が存在するため、その対応に差が生まれることがあります。
ほとんどの代理店は誠実に対応していますが、中には薬機法(旧・薬事法)で禁止されている「〜が治る」といった断定的な表現や、過度な効果をうたう誇大広告で販売しようとするケースもゼロではありません。
そういった一部の代理店の言動が、「なんだか怪しい」「強引に売りつけられそう」という不信感につながっている可能性があります。安心して利用するためには、信頼できる窓口を選ぶことが非常に重要です。
理由5:公式サイトに情報が少ないから?
「公式サイトを見ても、詳しい効果や効能が書かれていないから不安」と感じる方もいるでしょう。
これは、企業が不誠実だからではなく、むしろ法令を遵守している証拠です。前述の薬機法では、健康器具が医薬品と誤認されるような効果効能を広告でうたうことを厳しく制限しています。
そのため、公式サイトでは具体的な症状への効果を記載することができず、どうしても情報が限定的になってしまうのです。この点を理解すると、情報が少ない=怪しい、というわけではないことがわかります。
ただし、製品のスペック等はしっかりと開示する必要はあり、それについては当サイトで公開しています。
理由6:運営会社の実態が不明だから?
製品の背景にある会社がどんな会社かわからない、というのも不安要素の一つです。
リタエアーに関わる主な会社は以下の通りです。
会社名 | 役割 |
---|---|
株式会社WCJ | リタエアーのメーカー |
リタハートインターナショナル株式会社 | 販売やレンタル |
これら運営会社は実態のある日本の企業であり、長年の実績もあります。WCJについては、代表取締役の名前と顔も会社HPで公開されており、決して実態不明の怪しい会社ではありません。
リタエアーのメリット・デメリット
では、ここで改めて、リタエアーの基本情報とスペック、およびメリットとデメリットを整理します。
リタエアーの基本情報は以下の通りです。
商品名 | リタエアー |
本体寸法 | 幅18.5×奥行18.5×高さ27.8cm |
本体重量 | 2.7kg |
水素発生量 | 100ml/分 |
製品定価 | 定価 385,000円(税込) ※販売代理店によって違いあり |
メーカー保証 | 1年 |
生産国 | 日本 |
販売会社 | 各社代理店 |
主なメリット・デメリットをまとめると以下の通り。
- レンタルが安く、初心者でも試しやすい
- デザイン性が高くコンパクト
- 操作がシンプルで簡単
- 導入実績が多い
- 本格的な水素吸入には物足りない可能性
- 購入する場合は割高に感じる可能性
より詳しいリタエアーの特徴や評価、実際に使ってみて感じた点については、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひご参考ください。
>> 話題の水素吸入器『リタエアー』の特徴・スペック完全ガイド|評価とおすすめな人
>> 水素吸入器『リタエアー』の口コミ・評判は?実際に使ってわかったメリット・デメリット
リタエアーを安心して利用するために知っておくべきこと
これまで解説してきた情報を踏まえ、リタエアーを安心して利用するためのヒントをお伝えします。
①初めての方は「レンタル」がおすすめ
リタエアーに興味がある方は、まずはレンタルで試されることをおすすめします。
これは、リタエアーに限らずですが、一度自分で体験してみることで、稼働時の音や扱いやすさやサイズ感など色々とわかることがあります。
なので、リタエアーに興味があるなら、まずは「レンタル」から始めることを強くおすすめします。
入会金(27,500円)と3ヶ月分のレンタル費用(16,500円)で合計44,000円ほどで利用できるので、万が一気に入らなかったとしても、機器を購入(安くても30万円近く)するよりもかなり出費を抑えられます。
②代理店選びをしっかりとする
もしレンタルを代理店経由で行う場合は、その代理店が信頼できるかどうかを見極めることが重要です。
例えば、以下のポイントで確認してみると良いでしょう。
- 誇大な表現で契約を煽っていないか
- 質問に対して誠実に答えてくれるか
- 連絡先や会社情報が明確か
探すのが面倒な場合や不安な場合は、当サイトから信頼できる代理店を紹介することも可能です。以下の公式LINEより「リタエターのレンタル/購入希望」とだけメッセージをお送りください。
\リタエアーを試したいなら!/
代理店を紹介してもらうリタエアーに関するよくある質問
最後に、購入やレンタルを検討する上で気になる細かい疑問点にお答えします。
Q. メンテナンスや消耗品について教えて?
リタエアーの日々のメンテナンスは、専用精製水の交換が主です。電源を入れている状態であれば10日程度ごとにタンク内の水を入れ替えます。消耗品は精製水および使用するカニューレが主です。そのほか、使用時間に応じて中の部品交換などが必要になります。これはメーカーさんに送って対応してもらうメンテナンスです。
Q. 故障した時のサポート体制は?
レンタル期間中の自然故障は、基本的に無償で交換対応してもらえます。 購入した場合もメーカー保証が付きますが、保証期間を過ぎている場合は実費での修理となります。
ただし、落下などの自己都合による破損は有償修理となるので注意が必要です。申込時に保証内容をしっかり確認しましょう。
Q. 一番安心できる申込窓口はどこ?(正規取次店の見分け方)
最も安心なのは、リタエアーの公式サイトや、公式サイトに記載されている正規取次店の連絡先から申し込む方法です。 個人ブログやSNS経由で申し込む際は、その運営者が正規の取次店であるか、特定商取引法に基づく表記がしっかり記載されているかを確認しましょう。
Q. 支払い方法には何がある?
レンタル料の支払いは、基本的にクレジットカード決済となります。 購入の場合は、クレジットカードのほか、銀行振込や分割払い(ショッピングローン)に対応している代理店もあります。
Q. 家族やペットも使って大丈夫?
基本的に、問題なく使用できます。 水素は体に害のない物質なので、小さなお子様からご高齢の方、大切な犬や猫などのペットまで、家族全員で利用することが可能です。実際そのように活用されている方もおられます。
まとめ:リタエアーの「怪しさ」は誤解、正しい情報を手に入れよう
今回は、「リタエアーは怪しいのか?」という疑問に、あらゆる角度からお答えしてきました。
リタエアーの製品やメーカー自体は怪しくありません。ただし、誤解されやすい「正規取次店制度」や「紹介制度」を採用していることなどいくつかの要因によってそういった誤解を生んでいるのも事実です。
とはいえ、最終的に大切なのは、あなたやあなたの家族の健康にとって、リタエアーが価値ある投資になるかどうかを、あなた自身の目で見て、体で感じて判断することです。
その第一歩として、まずは気軽に試せるレンタルを検討してみてはいかがでしょうか。